2022年9月18日(日)共催
【Japanese culture salon for EXPO】
小堀宗翔 アスリート茶会
(×パナソニックパンサーズ)
元ラクロス日本代表選手ながら、遠州茶道宗家十三世家元次女として茶道の普及に努める小堀宗翔氏。氏ならではの着眼点から発信される茶の湯の魅力は、日本の文化に触れる機会が少ない方々にも、新鮮な印象を与えています。親しみ易いお人柄やSNSを活用した発信力も、現在を生きる茶人の素養の一つと言えるでしょう。
そんな宗翔氏が主宰する「アスリート茶会」は現在、茶道界のみでなくアスリート界から又、大きな注目を集めています。文化とスポーツの融合・発展を目指す事、アスリートの時間に「静」を取り入れる事で、一層パフォーマンスを向上させる事をご提案。数々の名だたるアスリート達に支持されてきました。
この度は宗翔氏の歩んでこられた茶の湯の「道」について伺うと共に、アスリート茶会も実演して頂きます。茶室に変身する壇上へお招きするアスリートは、枚方市をホームとする男子バレーボール・チーム「パナソニックパンサーズ」の皆様。茶室へ招かれた際の作法を学ぶと共に、お茶・和菓子と、「道」の精神を味わって頂きます。
枚方市の誇りである彼等が、茶の湯に出逢ったら―?
茶道に親しみのある方も無い方も、挙ってご参加くださいませ。
選手の皆さんが点てたお茶はイベント中、座席番号の抽選で選ばれたお客様にお召し上がり頂きます!
■仲本賢優 選手
■今村貴彦 選手
■兒玉康成 選手
■小宮雄一郎 選手
※小堀宗翔様ご講演の後、アスリート茶会に移ります。アスリート茶会開始後はご自由にご撮影頂けます。
・大型のカメラやレンズは後ろのお客様のご迷惑となりますのでご遠慮ください。
・周囲の方と譲り合ってご撮影ください。
・スマートフォンでご撮影の場合は、シャッター音をなるべく小さく設定される、シャッター音の鳴らないアプリでお撮りになる、等のご配慮をお願いいたします。
【チケットのお申し込み】
・「枚方 蔦屋書店Yahoo!店」にてチケットをご購入
お申し込みはこちらから
※全種別のチケットご購入サイトは「枚方 蔦屋書店Yahoo!店」内です。ご購入には必ずYahoo!アカウントが必要となります。
【関連イベント情報】
森下典子トーク&サイン会 「生き方」と茶の「道」が重なる瞬間
公演情報はこちら